Aクラスは高田四段が5戦全勝V 囲碁・おいらせ場所

熱戦を繰り広げる参加者
熱戦を繰り広げる参加者
おいらせ囲碁クラブが主催する「おいらせ場所初・二・三・四段戦」が20日、おいらせ町のみなくる館で開かれた。町内外から参加した32人がAクラス(四段)、Bクラス(初~三段)に分かれて熱戦を繰り広げた。 Aクラスは高田悠央(ちひろ)四段(三戸町.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 おいらせ囲碁クラブが主催する「おいらせ場所初・二・三・四段戦」が20日、おいらせ町のみなくる館で開かれた。町内外から参加した32人がAクラス(四段)、Bクラス(初~三段)に分かれて熱戦を繰り広げた。[br][br] Aクラスは高田悠央(ちひろ)四段(三戸町立三戸中1年)が5戦全勝で優勝し、五段に昇格。Bクラスは田中忠見三段(八戸市)が4勝1敗で制し、四段昇段を決めた。[br][br] 2位以下は次の通り。[br][br] ▽Aクラス[br] (2)類家義見四段(八戸市)4勝1敗[br] (3)代嶋幸夫四段(同)同[br] (4)小泉清一四段(同)同[br] (5)田中陽太郎四段(同)同[br][br] ▽Bクラス[br] (2)田沢千代志三段(東北町)3勝1分け1敗[br] (3)沼田将仁二段(十和田市)同[br] (4)水野良策三段(八戸市)3勝2敗[br] (5)坂本義雄三段(十和田市)同熱戦を繰り広げる参加者