食べ放題につられ…135人改名 台湾「スシロー」キャンペーンで

 台湾南部・高雄の「スシロー」。キャンペーンを受け、多くの客が列をなした=17日(中央通信社=共同)
 台湾南部・高雄の「スシロー」。キャンペーンを受け、多くの客が列をなした=17日(中央通信社=共同)
【台北共同】回転ずしチェーン店「スシロー」が台湾で、氏名に中国語でサケを意味する「鮭魚」という字がある人に「無料食べ放題」のキャンペーンを実施したところ、少なくとも135人が「鮭魚」の入った氏名に変更した。18日付の台湾各紙が報じた。 台湾.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 【台北共同】回転ずしチェーン店「スシロー」が台湾で、氏名に中国語でサケを意味する「鮭魚」という字がある人に「無料食べ放題」のキャンペーンを実施したところ、少なくとも135人が「鮭魚」の入った氏名に変更した。18日付の台湾各紙が報じた。[br][br] 台湾では改名は3回まで認められるが、戸籍担当の当局者は「氏名は人格を表すものでもあり、改名はさまざまな影響を及ぼすことを考慮すべきだ」と注意を促した。識者からはキャンペーン自体が「不誠実」と店側を批判する声も上がった。[br][br] チェーン店は17、18両日限定でキャンペーンを実施。身分証を示した本人を含めた6人までを食べ放題とした。中には「鮭魚」に加えアワビやマグロなどの漢字を並べ、台湾で最長となる計36文字の氏名に変更した人も出た。[br][br] 友人らと5千台湾元(約1万9千円)分を食べた男性は「両親がくれた名前は大事だ」と述べ、元の氏名に戻すとした。 台湾南部・高雄の「スシロー」。キャンペーンを受け、多くの客が列をなした=17日(中央通信社=共同)