21年度事業計画案承認 八戸商議所 

八戸商工会議所は16日、八戸商工会館で常議員会を開き、2021年度事業計画案など議案5件、報告2件を原案通り承認した。新型コロナウイルスで落ち込んだ地域経済の回復を目指し、経営相談を強化するほか、伴走型経営支援などに力を入れる。 21年度は.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
八戸商工会議所は16日、八戸商工会館で常議員会を開き、2021年度事業計画案など議案5件、報告2件を原案通り承認した。新型コロナウイルスで落ち込んだ地域経済の回復を目指し、経営相談を強化するほか、伴走型経営支援などに力を入れる。[br][br] 21年度は▽中小企業・小規模事業者の支援▽地域経済の振興▽組織力の強化―の3点を柱に据え、各種事業を展開。新型コロナに伴って急速に広まる企業のデジタル化に関する相談への対応や、東京・内幸町の八戸都市圏交流プラザ「8base(エイトベース)」などと連携し、地場産品の販路拡大に取り組む。 事業計画案と予算案は30日に開催予定の議員総会で正式決定する見通しだ。