八戸に広域通信制高校サポート校が開校

八戸サテライト室内とスタッフの晴山一貫さん
八戸サテライト室内とスタッフの晴山一貫さん
通信制高校に通う生徒の学習や生活を手助けする、広域通信制高校サポート校「興道舘高等学院八戸サテライト」(晴山真理子代表)が今月、八戸市十三日町のフラワーエイトビル内に開校した。同学院スタッフの晴山一貫さんは「家族以外でも信頼できる大人となり.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
通信制高校に通う生徒の学習や生活を手助けする、広域通信制高校サポート校「興道舘高等学院八戸サテライト」(晴山真理子代表)が今月、八戸市十三日町のフラワーエイトビル内に開校した。同学院スタッフの晴山一貫さんは「家族以外でも信頼できる大人となり、生徒が自立できるようサポートしたい」と話している。[br][br] サポート校は、通信制高校に通う生徒が3年間で無事卒業ができるよう、課題を指導するなどして単位取得や進級の支援を行う。同学院は久慈市に本校があるが、八戸市からも相談に訪れる生徒が複数いたことなどから、今回の開校を決断した。[br][br] オンラインでの指導のほか、同世代や社会人、高齢者らと交流できる機会もつくる予定。一貫さんは「高校を卒業させるだけではなく、経験や体験を与えることで心も体もタフになる手助けがしたい」と抱負を語った。[br][br] 同学院は、不登校経験者や高校中退者の進路に関する個別相談会も実施している。サポート校、相談会への問い合わせは、同学院事務局=電話0194(53)3808=へ。月、水~土曜に受け付けている。八戸サテライト室内とスタッフの晴山一貫さん