東通村長選14日投票 3候補、支持拡大へしのぎ削る

任期満了に伴う東通村長選は14日投票が行われ、即日開票される。2009年以来12年ぶりの選挙戦となり、不動産会社社長の新人橋本幸雄(80)、7期目を目指す現職越善靖夫(79)、前村議会事務局長の新人畑中稔朗(58)=いずれも無所属=の3候補.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 任期満了に伴う東通村長選は14日投票が行われ、即日開票される。2009年以来12年ぶりの選挙戦となり、不動産会社社長の新人橋本幸雄(80)、7期目を目指す現職越善靖夫(79)、前村議会事務局長の新人畑中稔朗(58)=いずれも無所属=の3候補が、6期24年にわたる現村政の継続か刷新かを争点に、支持拡大へしのぎを削っている。[br][br] 橋本候補は「人口減少は止まらず、行政運営に長期政権の弊害が出ている」と現村政を批判。企業誘致による雇用確保や、ITを活用した1次産業の所得向上などを公約に据え、自身の会社関係者のほか、街頭演説を中心に票の掘り起こしを進める。[br][br] 越善候補は「東日本大震災後の10年間、数々の課題に十分応えられていない」と、引き続き村政を担う姿勢を強調。村内全29集落の後援会を活用した組織戦で支持固めを図る。越前陽悦、菊池憲太郎、山本知也の3青森県議や14人いる村議の半数以上が支援に回る。[br][br] 畑中候補は「人口減少などの村の課題が何一つ解決されていない」と村政刷新の必要性を主張。行政運営の手法にも疑問を呈し、村民の声を生かす村政運営実現を訴える。知人らと共に草の根活動を展開するほか、フェイスブックを活用して浸透を図る。[br][br] 原発については3候補とも共生を掲げ、早期の再稼働や建設工事再開を訴えるなど、争点にはなっていない。[br][br] 期日前投票は13日午後8時まで村役場で。14日は午前7時~午後8時に村内20カ所で投票が行われ、午後9時から村体育館で即日開票される。大勢判明は同10時ごろの見込み。[br][br] 9日現在の選挙人名簿登録者数は5379人(男2782人、女2597人)。