志村さんの銅像ポーズは「アイーン」

 「アイーン」のポーズを決める志村けんさん=2012年5月
 「アイーン」のポーズを決める志村けんさん=2012年5月
新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなったタレント志村しむらけんさんの銅像を故郷の東京都東村山市に設置する計画で、志村さんの定番ポーズ「アイーン」をかたどって制作することが9日までに決まった。7月にもお披露目する予定で準備が進んでいる。 .....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなったタレント志村しむらけんさんの銅像を故郷の東京都東村山市に設置する計画で、志村さんの定番ポーズ「アイーン」をかたどって制作することが9日までに決まった。7月にもお披露目する予定で準備が進んでいる。[br][br] 志村さんは昨年3月に死去。銅像は同市や東村山青年会議所などでつくる実行委員会が計画中で、西武線東村山駅東口に等身大サイズで設置される。ポーズは実行委で検討し、人気ギャグ「だっふんだ」「ヒゲダンス」などの中から、「志村さんらしい姿」として「アイーン」を選んだ。[br][br] 制作費は昨秋にクラウドファンディングで募り、約6500人が参加、支援金は2700万円を超えた。銅像の服装や全体のデザインは検討中。中野陽介実行委員長(37)は「支援者からも『アイーンがいいな』という声が多かった。完成を楽しみにしていただけたら」と話している。 「アイーン」のポーズを決める志村けんさん=2012年5月