大統領と同表記「BIDEN」米で人気 福岡の銘酒「美田」

 「みいの寿」が手掛ける日本酒「豊醸 美田」(左)と「三井の寿 純米吟醸+14大辛口」 
 「みいの寿」が手掛ける日本酒「豊醸 美田」(左)と「三井の寿 純米吟醸+14大辛口」 
商品名の偶然、再び好機に―。福岡県大刀洗町の酒造会社「みいの寿(ことぶき)」が手掛ける日本酒「豊醸(ほうじょう) 美田(びでん)」の米国での売り上げが好調だ。英語表記は「HOJO BIDEN」。そう、バイデン大統領と同じつづりだ。「あやかり.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 商品名の偶然、再び好機に―。福岡県大刀洗町の酒造会社「みいの寿(ことぶき)」が手掛ける日本酒「豊醸(ほうじょう) 美田(びでん)」の米国での売り上げが好調だ。英語表記は「HOJO BIDEN」。そう、バイデン大統領と同じつづりだ。「あやかりたい」(幹部)と期待する同社。実は過去にも、人気漫画に登場するキャラクターの名前の由来となったことをきっかけに開発した商品が、主力に成長した経験があった。[br][br] みいの寿の井上宰継専務は、バイデン氏が大統領選出馬を表明した2019年4月ごろ、ニュースで「JOE・BIDEN」を目にしてぴんときた。「この人が大統領になったら、うちの酒が売れるかもしれない」。豊醸美田のヒットを予感した。[br][br] バイデン氏が民主党大統領候補に指名された20年8月、輸出会社の注文を受け、前年同期比3倍の360本を米国向けに出荷。同12月には480本を出荷し、今後も注文は続きそうだという。井上専務は「面白がってプレゼントする人がいるのでは」と推測する。[br][br] 1996年に販売を始めた豊醸美田は、濃厚な味わいが特徴の「玄人向け」だ。新型コロナウイルス禍で先が見えない中、“バイデン効果”に同社は沸き立った。主力市場である日本国内向けの瓶にも新たに「BIDEN」と書かれたシールを貼り、アピールを欠かさない。[br][br] 「うちの社は、運と縁が強いんです」と胸を張る井上専務。脳裏にあるのは、銘柄名の巡り合わせを商機にした過去の成功体験だ。[br][br] 22年の同社創業時からあった酒「三井の寿みいのことぶき」。人気バスケットボール漫画「スラムダンク」の作者井上雄彦いのうえたけひこさんが2008年、作品に登場する人気キャラ三井寿みついひさし選手の名前の由来だと明かした。[br][br] それを受けて売り出したのが「三井の寿 純米吟醸+14大辛口」。甘さや辛さを示す「日本酒度」とアルコール度数を、三井選手の背番号「14」に合わせ、ラベルは所属チームのカラーの赤を基調にした。徹底して三井選手をモチーフにしたことが奏功し、今では国内だけでなく、中国などでも人気を集める売り上げの柱だ。[br][br] 繰り返された名前の縁。井上専務が期待するのは、日本酒愛好者の裾野拡大だ。「日本酒を飲んだことがない人に飲んでもらうのは簡単ではない。名前をきっかけに興味を持って手に取ってもらい、日本酒の良さを知ってもらえれば」と話している。 「みいの寿」が手掛ける日本酒「豊醸 美田」(左)と「三井の寿 純米吟醸+14大辛口」