【新型コロナ】県市長会「ワクチン接種スケジュール早期提示を」

青森県市長会(会長・小野寺晃彦青森市長)は18日、青森市で総会を開き、新型コロナウイルスのワクチン接種について、早期に開始などのスケジュールを提示するよう県に要望することを決めた。 全10市の市長が出席し、一部非公開で行われた。 終了後、取.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県市長会(会長・小野寺晃彦青森市長)は18日、青森市で総会を開き、新型コロナウイルスのワクチン接種について、早期に開始などのスケジュールを提示するよう県に要望することを決めた。[br][br] 全10市の市長が出席し、一部非公開で行われた。[br][br] 終了後、取材に応じた小野寺市長によると、ワクチン接種について「会場の体育館を確保するため、接種時期のめどを早く示して」「市部、町村部ともに医師と看護師の確保が厳しい。県に調整をお願いしたい」などの意見が出たという。[br][br] 要望は県町村会との調整を経て早期に行う方針。[br][br] また、県市長会が所属する東北市長会(会長・小野寺市長)が国などに対して行う緊急要望の内容も協議。新型コロナと豪雪、福島県沖を震源とする地震の3項目で支援や情報提供を求めることを確認した。