◆八戸市[br] ▽柿渋の情感一貫張り教室(前10・00~後4・00いわとくパルコ=毎週月、水、金曜)[br] ▽押し花のマスクケース作り体験会(前11・00~後2・00テッコ舎)[br] ▽中国健康呼吸体操 練功十八法と笑う動くチャレンジのにこにこ体操(後1・30~3・30市福祉公民館)[br] ▽PEACE LAND・金曜「原発・核燃反対」アコースティックデモ(後5・15市庁前市民広場集合=雨天、荒天中止)[br] ▽石澤暁夫岩木山百景油絵展後期(前10・30~後5・00八戸彩画堂2階ギャラリーアートフォース=21日まで)[br] 【南部会館】▽八戸工業大学感性デザイン学部卒業制作Preview展(前10・00~後6・00=21日まで)▽第15回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2020)作品展(前10・00~後6・00=25日まで)[br] ▽えんとつ町のプペル光る絵本展(前10・00~後5・00八食センター=23日まで)[br] ▽2011―2021はっち10年展(前9・00~後9・00=24日まで)[br] ▽ニューデザインきものリメイク作品展示即売会(前11・00~後4・00高州1の4の18、手づくりショップアハラン=26日まで)[br] ▽春をよぶ裂織展(前10・30~後4・30いわとくパルコ裂織工房32=27日まで)[br] ▽スクール実minoriの「気軽にパステル画教室」作品展(前11・00~後7・00六日町大嶋屋ビル「カフェ ドゥマン」=28日まで)[br] ▽兼田岩雄油彩画展(前10・00~後6・30さくら野八戸店地下1階「みな実」=28日まで)[br] ▽冬季企画展「是川遺跡の注口土器」(前9・00~後5・00是川縄文館=3月21日まで)[br] ◆青森市[br] ▽青森ありのままの表現展(前10・00~後5・00青森県立美術館=20日まで)[br] ◆五戸町[br] ▽手作り小さなおひな様展(前10・00~後3・00下大町「趣味の店」=月、水、金曜、3月15日まで)[br] ◆洋野町[br] ▽古布が素敵「てどなし」(前9・00~後6・00ギャラリーショップかたこざわ=28日まで)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「くらしのうつりかわりと道具」(前9・00~後4・00村立郷土館=3月28日まで)