【宮城、福島で震度6】新幹線運休で高速バスが臨時運行

臨時運行した高速バスに乗り込む利用客ら=15日、八戸市のラピア
臨時運行した高速バスに乗り込む利用客ら=15日、八戸市のラピア
東北新幹線の一部区間で今後、10日間程度の運休が見込まれることから、青森県内で高速バスなどを臨時運行する動きが出ている。 岩手県北自動車(盛岡市)は15日、三沢、八戸と新宿などを結ぶ高速バス「MEX三沢」を同日から24日まで、八戸と仙台を結.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 東北新幹線の一部区間で今後、10日間程度の運休が見込まれることから、青森県内で高速バスなどを臨時運行する動きが出ている。[br][br] 岩手県北自動車(盛岡市)は15日、三沢、八戸と新宿などを結ぶ高速バス「MEX三沢」を同日から24日まで、八戸と仙台を結ぶ「うみねこ号」を16日から19日まで臨時運行すると発表した。[br][br] 十和田観光電鉄(十和田市)は、15日から18日まで昼の高速バス「うみねこ号」(八戸ラピア―仙台駅東口間)を臨時に運行する。[br][br] また、青森空港によると、17日以降、臨時便を運航する方向で検討しているという。 臨時運行した高速バスに乗り込む利用客ら=15日、八戸市のラピア