木ノ下小(クラリネット七重奏)金賞/アンサンブルコン東北大会

全日本アンサンブルコンテスト第48回東北大会が14日、八戸市公会堂で開かれた。小学校から職場・一般まで5部門が行われ、青森県勢は小学校の部でおいらせ町立木ノ下小(クラリネット七重奏)、高校の部で青森山田高(管打楽器八重奏)が金賞を受賞した。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 全日本アンサンブルコンテスト第48回東北大会が14日、八戸市公会堂で開かれた。小学校から職場・一般まで5部門が行われ、青森県勢は小学校の部でおいらせ町立木ノ下小(クラリネット七重奏)、高校の部で青森山田高(管打楽器八重奏)が金賞を受賞した。県内からの全国大会出場団体はなかった。そのほかの結果は次の通り(青森県、岩手県北地方関係分)。[br][br] ◇中学校の部▽銀賞=青森市立新城中(木管八重奏)、一戸町立一戸中(管打楽器八重奏)▽銅賞=青森市立佃中(クラリネット三重奏)[br][br] ◇高校の部▽銅賞=青森山田高(フルート三重奏)[br][br] ◇職場・一般の部▽銀賞=青森吹奏楽団(フルート三重奏)