深持屯所の移転新築祝う 十和田市消防団第3分団2部

移転新築した十和田市消防団第3分団2部の屯所
移転新築した十和田市消防団第3分団2部の屯所
十和田市消防団第3分団第2部の深持消防屯所の落成式が6日、同市深持の同所で行われ、参加した関係者約50人が消防活動の拠点の完成を祝った。 旧屯所の老朽化のため移転新築し、1月31日に運用が始まった。木造平屋で、延べ床面積は約56平方メートル.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市消防団第3分団第2部の深持消防屯所の落成式が6日、同市深持の同所で行われ、参加した関係者約50人が消防活動の拠点の完成を祝った。[br][br] 旧屯所の老朽化のため移転新築し、1月31日に運用が始まった。木造平屋で、延べ床面積は約56平方メートル。消防団員の詰め所と消防車両1台分の車庫が併設されている。総事業費は約3200万円。[br][br] 落成式には、小山田久市長と畑山親弘市議会議長、消防関係者らが出席。終了後、第3分団の佐々木一幸分団長は「団員らと気を引き締めて、一層精進して活動に取り組む」と述べた。移転新築した十和田市消防団第3分団2部の屯所