イベント・催事情報(2月10日)

◆八戸市 ▽柿渋の情感一貫張り教室(前10・00~後4・00いわとくパルコ=毎週月、水、金曜) 【南部会館】▽八戸工業大学感性デザイン学部卒業制作Preview展(前10・00~後6・00=21日まで)▽第15回全国高校生短歌大会(短歌甲子.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ◆八戸市[br] ▽柿渋の情感一貫張り教室(前10・00~後4・00いわとくパルコ=毎週月、水、金曜)[br] 【南部会館】▽八戸工業大学感性デザイン学部卒業制作Preview展(前10・00~後6・00=21日まで)▽第15回全国高校生短歌大会(短歌甲子園2020)作品展(前10・00~後6・00=25日まで)[br] ▽「ハーバリウム」制作体験教室(後1・00~3・30テッコ舎)[br] ▽類家福祉囲碁クラブ(後1・00~4・30市福祉公民館=毎週水曜)[br] 【はっち】▽寝たきり予防!体芯力体操(後1・30~2・30、3・00~4・00)▽ストリート投げ銭ライブ(後7・00~8・00)▽2011―2021はっち10年展(前9・00~後9・00=24日まで)[br] ▽オリジナルニット展(前10・00~後6・30三春屋=15日まで)[br] ▽ニューデザインきものリメイク作品展示即売会(前11・00~後4・00高州1の4の18、手づくりショップアハラン=26日まで)[br] ▽兼田岩雄油彩画展(前10・00~後6・30さくら野八戸店地下1階「みな実」=28日まで)[br] ▽冬季企画展「是川遺跡の注口土器」(前9・00~後5・00是川縄文館=3月21日まで)[br] ◆三沢市[br] ▽特別企画展2020 Vol.2「オリンピックと寺山修司~スポーツと芸術が交差するとき~」第2期(前9・00~後5・00寺山修司記念館=3月31日まで)[br] ◆十和田市[br] ▽アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション(後4・30~9・00市現代美術館前アート広場=14日まで)[br] ▽Arts Towada十周年記念「インター+プレイ」展第1期(前9・00~後5・00市現代美術館=8月29日まで)[br] ◆二戸市[br] ▽福田繁雄デザイン館第50回企画展(前9・00~後5・00シビックセンター内、福田繁雄デザイン館=4月11日まで)[br] ◆洋野町[br] ▽古布が素敵「てどなし」(前9・00~後6・00ギャラリーショップかたこざわ=28日まで)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「くらしのうつりかわりと道具」(前9・00~後4・00村立郷土館=3月28日まで)