最優秀賞に夏秋イチゴ栽培の坂野さん 八戸市園芸協会品評会

松橋剛志会長(右)から表彰状を受ける坂野幸志さん
松橋剛志会長(右)から表彰状を受ける坂野幸志さん
八戸市園芸協会(松橋剛志会長)は2日、市農業経営振興センターで、第55回野菜・花き立毛品評会の表彰式を行い、適正な栽培管理をした生産者をたたえた。最優秀賞には、施設野菜部門で夏秋イチゴを栽培した同市是川岩ノ沢の坂野幸志さん(62)が輝いた。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市園芸協会(松橋剛志会長)は2日、市農業経営振興センターで、第55回野菜・花き立毛品評会の表彰式を行い、適正な栽培管理をした生産者をたたえた。最優秀賞には、施設野菜部門で夏秋イチゴを栽培した同市是川岩ノ沢の坂野幸志さん(62)が輝いた。[br][br] 品評会は施設野菜、露地野菜、花きの3部門で、茎や葉の姿や着果状況、病害虫の有無などを審査する。本年度は計37品目の応募があり、坂野さんのほか、優等賞に7人を選んだ。[br][br] 坂野さんは、長男(36)と共にハウス3棟でイチゴを栽培しているほか、約30アールでトマトやキュウリを育てている。最優秀賞は2度目、イチゴでは初めての受賞で、「農協や県農業普及振興室の意見を聞き、暑さや病害虫対策に取り組んだことが評価された」と喜んだ。[br][br] 表彰式に先立ち、同協会は定期総会も開き、任期満了に伴う役員改選で、松橋会長らを再任した。任期は2年間。[br][br] 優等賞は次の通り。(敬称略)[br] ▽木村武美(促成イチゴ)木村清美(トマト、ミニトマト)水越善一(夏どりネギ)下沢利男(ナガイモ)坂野幸志(抑制キュウリ)下沢隆志(トルコギキョウ)下沢隆志(秋どりネギ)松橋剛志会長(右)から表彰状を受ける坂野幸志さん