5日エコバッグを配布 恒例イベント代替企画/七戸町商工会女性部

配布するエコバッグをPRする松本洋子部長(右)ら
配布するエコバッグをPRする松本洋子部長(右)ら
七戸町商工会女性部(松本洋子部長)は5日から、町内の小売店や飲食店20店舗で利用客にエコバッグをプレゼントする。なくなり次第終了。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、6、7日に予定していた恒例の「旧正まける日」が中止となった。女性部では.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 七戸町商工会女性部(松本洋子部長)は5日から、町内の小売店や飲食店20店舗で利用客にエコバッグをプレゼントする。なくなり次第終了。[br][br] 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、6、7日に予定していた恒例の「旧正まける日」が中止となった。女性部では甘酒を提供する予定だったが、急きょ各店舗でのプレゼントに切り替えた。[br][br] エコバッグをもらうには各店舗での買い物や飲食が必要。対象店には目印となるポスターが貼ってあり、各店20個ずつを用意している。[br][br] 松本部長は「まける日がないのなら、違う形で何かできることをやりたいと考えた。気軽に足を運んでほしい」と話した。配布するエコバッグをPRする松本洋子部長(右)ら