IH八戸工、埼玉栄に敗れ4強ならず/スケートインターハイ第3日

【八戸工―埼玉栄】第2ピリオド、懸命に守る八戸工メンバー=岡谷市やまびこスケートの森アイスアリーナ
【八戸工―埼玉栄】第2ピリオド、懸命に守る八戸工メンバー=岡谷市やまびこスケートの森アイスアリーナ
第70回全国高校スケート・アイスホッケー選手権第3日は23日、長野県内で3競技が行われ、青森県関係では、スピード男子1万メートルで橋本芳彦(八戸西)が優勝し、5000メートルに続き表彰台に上った。大崎公暉(八学光星)は27位だった。 同15.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 第70回全国高校スケート・アイスホッケー選手権第3日は23日、長野県内で3競技が行われ、青森県関係では、スピード男子1万メートルで橋本芳彦(八戸西)が優勝し、5000メートルに続き表彰台に上った。大崎公暉(八学光星)は27位だった。[br][br] 同1500メートルでは、石岡良介(下長中―北海道池田)が11位、今村龍信(八戸西)が14位。[br][br] 女子1500メートルは下村璃々(同)が10位、高山愛子(同)が17位、沢野心想(八戸一中―盛岡農)が28位だった。[br][br] アイスホッケーは準々決勝で八戸工が埼玉栄に完敗。[br][br] フィギュア女子ショートプログラムC組では渡辺倫果(青森山田)が組4位、全体の8位で、上位24人によるフリーに進出した。B組の本田望結(青森山田)は全体30位、高屋敷みなも(八戸)は同79位。[br][br] 第4日の24日も各地で3競技が行われる。【八戸工―埼玉栄】第2ピリオド、懸命に守る八戸工メンバー=岡谷市やまびこスケートの森アイスアリーナ