地域経済のさらなる発展誓う/南部町商工会・合併15周年

式典で表彰状を受け取る沼畑昌男さん(左)
式典で表彰状を受け取る沼畑昌男さん(左)
南部町商工会(山田賢司会長)は20日、町立町民ホール「楽楽ホール」で合併15周年記念式典を開いた。関係者約100人がこれまでの歩みを振り返り、功労者を表彰して地域経済のさらなる発展を誓った。 同商工会は2006年4月に名川、南部、福地の3商.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 南部町商工会(山田賢司会長)は20日、町立町民ホール「楽楽ホール」で合併15周年記念式典を開いた。関係者約100人がこれまでの歩みを振り返り、功労者を表彰して地域経済のさらなる発展を誓った。[br][br] 同商工会は2006年4月に名川、南部、福地の3商工会が合併し発足。同町斗賀に本所、沖田面に支所があり、20日現在の会員数は454人。[br][br] 式典は青年部、女性部の合併15周年と商工会法施行60周年も兼ねて開催した。冒頭、南部芸能保存会が南部手踊りを披露して節目を祝った。[br][br] 山田会長は「新型コロナウイルスが世界的にまん延し、当地方でも経済活動が停滞する深刻な状況だ。事業者を支援し、商工業の活性化へ一層努力する」とあいさつ。夏堀将太郎青年部長、新井山美智子女性部長も式辞を述べた。[br][br] 表彰された功労者は次の通り。(敬称略)[br] ◇青森県商工会連合会長表彰▽役員 沼畑昌男 ◇南部町商工会長表彰▽役員 田島豪、山田健二、川井日出雄、西塚義美、中村正寿、久慈明彦、新井山美智子▽職員 藤沢美幸[br][br] ◇同町商工会青年部長表彰▽歴代部長 谷内洋介、山道欣也 ◇同町商工会女性部長表彰▽常任委員 岩間元子、西舘悦子、宮本裕子、山田智子式典で表彰状を受け取る沼畑昌男さん(左)