旬の寒締めホウレンソウ、しゃぶしゃぶでいかが?/新いわて農協

寒締めホウレンソウのしゃぶしゃぶセットをPRする職員
寒締めホウレンソウのしゃぶしゃぶセットをPRする職員
一年のうちで最も寒いとされる大寒に合わせ、新岩手農協(本所・岩手県滝沢市)は20日から、久慈市中央1丁目の産地直売所「花野果はなやか」で、寒締めホウレンソウのしゃぶしゃぶセットを販売して旬をPRしている。1日10セット限定で25日まで。 久.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 一年のうちで最も寒いとされる大寒に合わせ、新岩手農協(本所・岩手県滝沢市)は20日から、久慈市中央1丁目の産地直売所「花野果はなやか」で、寒締めホウレンソウのしゃぶしゃぶセットを販売して旬をPRしている。1日10セット限定で25日まで。[br][br] 久慈地域特産の寒締めホウレンソウは2019年、目に良いとされるルテインを含む機能性表示食品となった。野菜での登録は全国的に珍しく、消費拡大につなげようと企画した。[br][br] セットは寒締めホウレンソウ200グラム、野田村産の南部福来ふく豚300グラム、生シイタケ100グラム、昆布1枚が入って税込み千円で、自宅で簡単にしゃぶしゃぶが楽しめる。[br][br] 同農協久慈営農経済センターの中平一弘さんは「今冬は冷え込みが厳しく、出来も上々。しゃぶしゃぶで食べると、寒締めの甘みが分かるはず」とアピールする。直売所の営業時間は午前9時半~午後6時。寒締めホウレンソウのしゃぶしゃぶセットをPRする職員