「モー」面倒から解放? 闘牛の勢子がスマホ確定申告/久慈

2020年分の所得税の確定申告が始まるのを前に、平庭闘牛大会で闘牛の手綱を引く勢子(せこ)の下舘進さん(52)が19日、久慈市山形町にある自身の牛舎でスマートフォンを使った申告を体験した=写真=。 電子申告・納税システム「e―Tax(イータ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 2020年分の所得税の確定申告が始まるのを前に、平庭闘牛大会で闘牛の手綱を引く勢子(せこ)の下舘進さん(52)が19日、久慈市山形町にある自身の牛舎でスマートフォンを使った申告を体験した=写真=。[br][br] 電子申告・納税システム「e―Tax(イータックス)」のPRイベントとして久慈税務署が企画。干支の丑にちなんで、闘牛を飼育し、勢子としても活躍する下舘さんに白羽の矢が立った。[br] [br] 闘牛2頭に見守られ、娘の菜月さん(22)と共にふるさと納税の還付申告を模擬体験した下舘さんは「画面の指示に従うだけで簡単。機会があれば挑戦したい」と笑顔。モー面倒な手続きはいらない?