子どもや高齢者にクリスマスプレゼント 七戸町・新町町内会

子どもたちにお菓子をプレゼントするサンタ姿の町内会有志
子どもたちにお菓子をプレゼントするサンタ姿の町内会有志
七戸町の新町町内会(小原博文会長)は24日夜、町内会の有志がサンタクロースに扮(ふん)して、子どもや一人暮らしの高齢者が住む約70世帯を回り、ケーキやお菓子をプレゼントした。 今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、秋祭りの山車制作など.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 七戸町の新町町内会(小原博文会長)は24日夜、町内会の有志がサンタクロースに扮(ふん)して、子どもや一人暮らしの高齢者が住む約70世帯を回り、ケーキやお菓子をプレゼントした。[br][br] 今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、秋祭りの山車制作などの恒例イベントが全て中止になった。今回は、町内の雰囲気を少しでも明るくしようと企画した。[br][br] サンタ姿の町内会有志約10人は、午後6時から「メリークリスマス」と各家庭を訪問。子どもや高齢者たちはプレゼントを受け取ると、「ありがとう」「気分が明るくなった」とうれしそうにお礼をしていた。子どもたちにお菓子をプレゼントするサンタ姿の町内会有志