親子連れが歌と踊り楽しむ こどもはっちクリスマス会 

プレゼントをもらって笑顔を見せる子ども
プレゼントをもらって笑顔を見せる子ども
未就学児を対象にした「こどもはっちクリスマス会」が20日、八戸市文化教養センター南部会館で開かれた。親子連れ約50組160人が参加。クリスマスにちなんだ歌や踊りを楽しみながら、冬の思い出をつくった。 同市で子育て支援施設「こどもはっち」を運.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 未就学児を対象にした「こどもはっちクリスマス会」が20日、八戸市文化教養センター南部会館で開かれた。親子連れ約50組160人が参加。クリスマスにちなんだ歌や踊りを楽しみながら、冬の思い出をつくった。[br][br] 同市で子育て支援施設「こどもはっち」を運営するNPO法人はちのへ未来ネットが毎年開催して、10回目。[br][br] クリスマス会で、「赤鼻のトナカイ」や「あわてんぼうのサンタクロース」などの歌に合わせて、思い切り体を動かした子どもたち。最後には、サンタクロースに扮(ふん)した同施設のオリジナルキャラクター「ガオ君」からプレゼントを受け取り、「ありがとう!」と言いながら、笑顔を見せた。プレゼントをもらって笑顔を見せる子ども