◆八戸市[br] ▽館鼻岸壁朝市(夜明け~前9・00=毎週日曜)[br] ▽湊山手通り朝市(前4・00~8・00=毎週日曜)[br] ▽八戸うみねこ朝市(夜明け~前8・00ライジング江陽駐車場=毎週土、日曜)[br] ▽ポタニカルキャンドル制作体験教室(後1・00~3・30テッコ舎)[br] 【市児童科学館】▽科学館KIDS工房(前9・45~正午、後1・00~4・00)▽プラネタリウム「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT ブラックホールで危機一髪!の段」+冬の星座解説(前10・00、11・30、後3・00)▽同「だるまが、星と宇宙のクイズ」(後1・30)[br] 【はっち】▽八戸工大一高第40回文化部三部展+1(前9・00~後4・00=最終日)▽着物の年末在庫一斉処分市(前9・00~後9・00=21日まで)[br] ▽クリスマスまちなか文化祭(前10・00~後5・00市中心街=最終日)[br] ▽髙橋ムツ子日本刺繍(ししゅう)展(前10・00~後6・00南部会館=最終日)[br] ▽漆ジュエリー&バッグ展(前10・00~後6・00柏崎4丁目「きもの處 㐂好(きこう)」=最終日)[br] ▽八戸コンタックスクラブ写真展第4回「笑タイム」(前9・00~後5・00南郷図書館=27日まで)[br] ▽裂織工房32・年末感謝祭(前10・30~後4・30いわとくパルコ=28日まで)[br] ▽庭田薫作品展(前10・00~後6・30、さくら野八戸店地下1階「みな実」=31日まで)[br] ▽私だけの八戸 美風景展jointミニ額装展(前10・30~後5・30八戸彩画堂2階ギャラリーアートフォース=来年1月17日まで)[br] ▽冬季企画展「是川遺跡の注口土器」(前9・00~後5・00是川縄文館=来年3月21日まで)[br] ◆三沢市[br] ▽特別企画展2020 Vol.2「オリンピックと寺山修司~スポーツと芸術が交差するとき~」第2期(前9・00~後5・00寺山修司記念館=来年3月31日まで)[br] ◆十和田市[br] ▽アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション(後4・30~9・00市現代美術館前アート広場=来年2月14日まで)[br] ▽Arts Towada十周年記念「インター+プレイ」展第1期(前9・00~後5・00市現代美術館=来年8月29日まで)[br] ◆久慈市[br] ▽てづくりマルシェ(前10・00~後3・00やませ土風館)[br] ◆南部町[br] ▽古布ふくろう第1回あとりえアビエ作品展(前10・00~後6・00福田あかね2の136「古布ふくろう」=24日まで)[br] ◆洋野町[br] ▽直斗の一筆展と花咲き織り販売会(前9・00~後6・00ギャラリーショップかたこざわ=23日まで)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「六ケ所村にもあった森林鉄道」(前9・00~後4・00村立郷土館=来年1月24日まで)