コロナ後に行きたい都道府県、青森は4位/台湾・香港人対象調査

台湾・香港人向けの日本情報サイトなどを手掛ける「ジーリーメディアグループ」は11日までに、「台湾人が新型コロナウイルスの収束後に行ってみたい都道府県ランキング」を発表した。青森県は、1位北海道、2位東京、3位京都に続く4位だった。 同グルー.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 台湾・香港人向けの日本情報サイトなどを手掛ける「ジーリーメディアグループ」は11日までに、「台湾人が新型コロナウイルスの収束後に行ってみたい都道府県ランキング」を発表した。青森県は、1位北海道、2位東京、3位京都に続く4位だった。[br][br] 同グループが運営する情報サイト「ラーチーゴー!日本」で11月にアンケート調査を実施した。8449人分の回答が集まり、回答者の約98%は訪日経験者だった。[br][br] トップの北海道は、回答者の58・29%が「収束後に行きたい」と答えた。青森県は30・41%で、岩手県は15位で12・59%。[br][br] 発表を受け、県誘客交流課の担当者は「京都に次ぐ4位は喜ばしい。台湾へのセールス活動やエバー航空の着港などを通じて認知度を高めることができたと受け止めている」とし、「新型コロナの影響で、密集が比較的少ない自然豊富な地域を旅行先に選ぶ人が増えるのでは」と予測した。