ブレイズ、5日からホームでアイスバックス2連戦

実戦形式の練習に取り組むブレイズの選手たち=3日、フラット八戸
実戦形式の練習に取り組むブレイズの選手たち=3日、フラット八戸
アジアリーグアイスホッケーの「ジャパンカップ」に参戦している東北フリーブレイズは5、6日、ホームのフラット八戸で日光アイスバックスと対戦する。3試合ぶりの勝利を目指す。 ブレイズは、ここまで5勝7敗で5チーム中4位。アイスバックスは9勝5敗.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 アジアリーグアイスホッケーの「ジャパンカップ」に参戦している東北フリーブレイズは5、6日、ホームのフラット八戸で日光アイスバックスと対戦する。3試合ぶりの勝利を目指す。[br][br] ブレイズは、ここまで5勝7敗で5チーム中4位。アイスバックスは9勝5敗で3位に付ける。[br][br] 直近の試合で2連敗を喫したブレイズだが、「2日の練習時に、選手たちから『下を向いても仕方ない』とポジティブな発言があった。しっかり気持ちを切り替えている」と大久保智仁監督。3日は、パワープレーやゴール前の守備など実戦形式の練習に汗を流した。[br][br] アイスバックスとは10月に敵地で2試合を戦い、いずれも敗れている。人里茂樹主将は「GKがうまく、簡単に点は取らせてもらえない。スピードがあり、チャンスを決めきる力もある選手が多い」と警戒。その上で「失点を減らすため、選手同士がしっかりコミュニケーションを取り、判断ミスを減らしたい」とポイントを挙げた。[br][br] 5日は午後5時、6日は午後3時半フェースオフ。両日ともデーリー東北マッチデーとして行われ、プレゼント抽選会などを実施する。 実戦形式の練習に取り組むブレイズの選手たち=3日、フラット八戸