むつアリーナ供用3カ月 延べ1万8500人利用 むつ市長「上々の滑り出し」

むつ市議会は3日、一般質問に入り、5議員が登壇した。市側は9月に供用を始めた「むつマエダアリーナ」について、11月23日時点で延べ1万8500人が利用したと明らかにした。市によると、新型コロナウイルス禍にありながら、想定より月平均で千人以上.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 むつ市議会は3日、一般質問に入り、5議員が登壇した。市側は9月に供用を始めた「むつマエダアリーナ」について、11月23日時点で延べ1万8500人が利用したと明らかにした。市によると、新型コロナウイルス禍にありながら、想定より月平均で千人以上多く利用しており、上々の滑り出しとの感触を示した。[br][br] 内訳は貸し切り利用が約1万5700人。競技別ではバスケットボールが最多の約3300人で、卓球約2700人、バレーボール約2400人と続いた。[br][br] 個人利用は約2800人で、97%がボルダリング室の利用だった。公共施設では青森県内初の設置で、東北地方でも最大規模という話題性もあり、土日曜は利用制限がかかるほどの人気ぶりという。親子連れも多く、子育てスポットとしても寄与している。[br][br] 宮下宗一郎市長は利用状況について「コロナの中にあっても多くの人に使ってもらっている。市民の期待が大きかった施設で、その期待が利用数に結び付いているのではないか」と語った。