大間町が成人式中止 コロナ感染拡大防止で

大間町は30日、来年1月10日に延期して開催予定だった成人式を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため。 成人式は当初、8月の開催を予定していたが、町は7月に延期を決定。現在はさらに状況が悪化していると判断した。 町によると.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 大間町は30日、来年1月10日に延期して開催予定だった成人式を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大防止のため。[br][br] 成人式は当初、8月の開催を予定していたが、町は7月に延期を決定。現在はさらに状況が悪化していると判断した。[br][br] 町によると、新成人対象者60人のうち33人が出席の意思を示していた。対象者には既に中止の文書を発送したという。[br][br] 成人式で配布予定だった記念品は後日送付する。町教委は「2021年度に代替行事を開催する方向で検討したい」としている。