【新型コロナ】岩手で新たに6人感染 盛岡の飲食店クラスター関連

岩手県などは15日、新たに盛岡市と宮古市の男女6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも盛岡市内で発生した飲食店クラスター(感染者集団)の関連。県内の感染確認は計75人となった。 盛岡市大通2丁目の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県などは15日、新たに盛岡市と宮古市の男女6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも盛岡市内で発生した飲食店クラスター(感染者集団)の関連。県内の感染確認は計75人となった。[br][br] 盛岡市大通2丁目の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ」のクラスター関連では、いずれも宮古市在住で20~30代の男性公務員3人の感染を確認。既に感染が判明した、沿岸広域振興局水産部宮古水産振興センターの20代男性職員の濃厚接触者だった。このほか、店の利用者で盛岡市の20代男子学生の感染も確認された。[br][br] 盛岡市菜園2丁目の飲食店「海鮮季節料理おおいし」のクラスター関連では、いずれも同市に住む50~60代の女性店員2人の感染が判明。市は、おおいしの系列2店舗でも患者が確認されているとして、それぞれ店名を公表。いずれも同市菜園2丁目の「居酒屋大石」と「蔵之助」で、市は2~10日の利用者に保健所への相談を呼び掛けている。