保育室やトイレ 抗菌性塗料でコーティング/すぎのこ保育園(八戸)

保育室の床などに特殊塗料をコーティングする田中雅章代表
保育室の床などに特殊塗料をコーティングする田中雅章代表
八戸市下長6丁目の認定こども園「すぎのこ保育園」(伊東健園長)は11日、保育室やトイレなどに、抗ウイルス・除菌効果がある特殊塗料でコーティングを施した。新型コロナウイルスの感染防止対策を強化し、より安全な環境で乳幼児の養護や教育を図る。 同.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市下長6丁目の認定こども園「すぎのこ保育園」(伊東健園長)は11日、保育室やトイレなどに、抗ウイルス・除菌効果がある特殊塗料でコーティングを施した。新型コロナウイルスの感染防止対策を強化し、より安全な環境で乳幼児の養護や教育を図る。[br][br] 同市の「八戸ペイント」(田中雅章代表)が、「インラッシュコート」という塗料を使用して施工。光触媒に銀や銅、フッ素系イオン交換樹脂を組み合わせた特殊な塗料で、抗ウイルス・除菌作用が5年ほど持続するのが特長という。[br][br] この日、保育室の床や壁、トイレなどに塗料を吹き付けて回った田中代表は「学校や保育施設などにもコーティング施工が増えていけば、地域に安心感が広がると思う」と話した。[br][br] 伊東園長は「乳児が床をはったりするので、保育室は一日に何度も清掃しているが、より安全な環境を整えていきたい。保護者の方々にも安心してもらえるのではないか」と語った。保育室の床などに特殊塗料をコーティングする田中雅章代表