原子力施設操業阻止へ結束 むつで「反核燃共同行動」

講演する浅石紘爾代表=14日、むつ来さまい館
講演する浅石紘爾代表=14日、むつ来さまい館
「反核燃秋の共同行動2020」(同実行委主催)が14日、むつ来さまい館で開かれた。原発や核燃料サイクルに反対する青森県内の市民団体などから約40人が参加。使用済み核燃料中間貯蔵施設(むつ市)などの県内原子力関連施設の操業阻止に向け、結束を深.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 「反核燃秋の共同行動2020」(同実行委主催)が14日、むつ来さまい館で開かれた。原発や核燃料サイクルに反対する青森県内の市民団体などから約40人が参加。使用済み核燃料中間貯蔵施設(むつ市)などの県内原子力関連施設の操業阻止に向け、結束を深めた。[br][br] 共同行動では、原子力規制委員会の新規制基準審査に正式合意した中間貯蔵施設について、稼働時期は依然見通せないという認識を共有。「私たちの闘いにもまだ時間がある。何としても本格稼働を許さない行動を継続しよう」と宣言し、世論喚起などに取り組む方針を確認した。[br][br] 同日は核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団の浅石紘爾代表が講演した。 共同行動は15日に青森市でも行われる。講演する浅石紘爾代表=14日、むつ来さまい館