11団体に計500万円助成/みちのく・ふるさと貢献基金

助成金の贈呈が決まった県南地方の各団体=10日、八戸市
助成金の贈呈が決まった県南地方の各団体=10日、八戸市
みちのく・ふるさと貢献基金(理事長・髙田邦洋みちのく銀行会長)は10日、八戸、青森両市で2020年度教育・福祉・環境助成金の贈呈式を開き、八戸市の総合型スポーツクラブ「Hachinohe Club」(番澤伸児代表理事)など11団体に計500.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 みちのく・ふるさと貢献基金(理事長・髙田邦洋みちのく銀行会長)は10日、八戸、青森両市で2020年度教育・福祉・環境助成金の贈呈式を開き、八戸市の総合型スポーツクラブ「Hachinohe Club」(番澤伸児代表理事)など11団体に計500万円を贈った。[br][br] 助成制度は地域の発展や課題解決に向けた事業に役立ててもらい、地域活性化を後押しするのが狙い。07年度に始まり、これまでに計147件、約7200万円を贈っている。[br][br] 同市のみちのく銀行田向支店で行われた贈呈式には県南地方の5団体が出席。髙田理事長が「皆さんの活動で地域が元気になることを願っている」と述べ、各団体に贈呈書を手渡した。[br][br] Hachinohe Clubは市民を対象に、障害者スポーツ「ボッチャ」教室を開催。山之内悠クラブマネジャーは「健常者と障害者の交流の場を創出したい」と強調した。[br][br] Hachinohe Club以外の県南の助成団体は次の通り。[br][br] ▽合同会社HLCおいらせ(おいらせ町)[br] ▽八戸工業大方言研究会[br] ▽現代芸術教室アートイズ[br] ▽八戸藩御家流加賀美流正伝流鏑馬(やぶさめ)再興会(以上八戸市)助成金の贈呈が決まった県南地方の各団体=10日、八戸市