サッカー日本代表に柴崎、室屋ら選出/11月にパナマ、メキシコと対戦

 サッカー日本代表
 サッカー日本代表
日本サッカー協会は5日、オーストリアのグラーツで行われる国際親善試合に臨む日本代表メンバーを発表し、柴崎岳(野辺地町出身、レガネス)室屋成(青森山田高出、ハノーバー)久保建(ビリャレアル)ら欧州組の24選手が選出された。13日にパナマ代表、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 日本サッカー協会は5日、オーストリアのグラーツで行われる国際親善試合に臨む日本代表メンバーを発表し、柴崎岳(野辺地町出身、レガネス)室屋成(青森山田高出、ハノーバー)久保建(ビリャレアル)ら欧州組の24選手が選出された。13日にパナマ代表、17日にメキシコ代表と対戦する。[br][br] 新型コロナウイルスの影響で10月のオランダでの親善試合に招集できなかった橋本(ロストフ)浅野(パルチザン)が入り、10月はコンディション不良で辞退した長友(マルセイユ)も復帰。大迫(ブレーメン)は所属クラブの意向で外れた。森保監督はオンラインで記者会見し「強豪と対戦できることに感謝したい。2試合とも勝利を目指す」と意気込んだ。[br][br] 新型コロナ対策で帰国後に求められる待機措置などのため、10月に続いて国内組の招集は見送った。 サッカー日本代表