8baseファンミーティング 桂小文治さん、南極観測隊・渡貫さん登場

桂小文治さん(左奥)を交えた第2回ファンミーティング
桂小文治さん(左奥)を交えた第2回ファンミーティング
首都圏からの誘客や移住につなげる八戸圏域ファンミーティング「ふるさと気分」が10月27、29日、東京・内幸町の8base(エイトベース)で開かれた。共に八戸市出身で、落語家の桂小文治さん(63)と第57次南極観測隊員の渡貫淳子さん(47)が.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 首都圏からの誘客や移住につなげる八戸圏域ファンミーティング「ふるさと気分」が10月27、29日、東京・内幸町の8base(エイトベース)で開かれた。共に八戸市出身で、落語家の桂小文治さん(63)と第57次南極観測隊員の渡貫淳子さん(47)がゲストで登場し、豊富な体験談を交えて地元の魅力をPRした。[br][br] 27日の第2回ファンミーティングに臨んだ小文治さんは、八戸で過ごした幼少期の写真を見せながら、落語の世界に入ったいきさつを紹介。言葉のなまりで苦労した思い出を振り返り、締めくくりに小話を披露した。[br][br] 29日の第3回目に登場した渡貫さんは、観測隊の調理担当として2015年12月から1年余りを南極で過ごした。八戸産のイカを隊員に振る舞ったが、「全部食べたかったのに釣りの餌としても持っていかれて…」とこぼれ話も披露。参加者は興味深そうに聞き入っていた。桂小文治さん(左奥)を交えた第2回ファンミーティング