ブレイズ2週間ぶりホーム戦、開幕戦以来の勝利目指す/IHジャパンカップ

横浜グリッツ戦に向けて練習する東北フリーブレイズの選手たち=29日、フラット八戸
横浜グリッツ戦に向けて練習する東北フリーブレイズの選手たち=29日、フラット八戸
アジアリーグアイスホッケーの「ジャパンカップ」に参戦する東北フリーブレイズは31日と11月1日、ホームの「フラット八戸」で横浜グリッツと対戦する。2週間ぶりとなるホーム戦で、開幕戦以来の勝利を目指す。31日は午後5時、11月1日は午後3時半.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 アジアリーグアイスホッケーの「ジャパンカップ」に参戦する東北フリーブレイズは31日と11月1日、ホームの「フラット八戸」で横浜グリッツと対戦する。2週間ぶりとなるホーム戦で、開幕戦以来の勝利を目指す。31日は午後5時、11月1日は午後3時半にそれぞれフェースオフ。両日の試合はデーリー東北マッチデーとして行われる。[br][br] ブレイズはここまで4試合を終え、1勝3敗と黒星が先行。順位も5チーム中4位にとどまる。 17、18日の開幕2連戦で王子イーグルスに1勝1敗とし、24、25日の日光アイスバックスとのアウェー戦は2連敗だった。今季初参入の横浜グリッツは、王子、ひがし北海道クレインズと対戦し4連敗と、いまだ勝ち星がない。[br][br] ホーム戦を目前に控えた29日、ブレイズの選手たちはフラット八戸で約1時間、実戦形式の練習などを行い調整した。[br][br] 大久保智仁監督は「日光戦は1対1で無理にパックを取りに行って失点するなど、ミスによる失点が多かった」と修正点を挙げた。4試合で5得点と好調のベテランFW田中遼は「日光戦では点が取れなかった。今季は毎試合で得点することを目標としているので、ホーム戦では得点して勝利に貢献したい」と闘志を燃やした。横浜グリッツ戦に向けて練習する東北フリーブレイズの選手たち=29日、フラット八戸