夜の境内に音楽響く 糠部神社(三戸町)でライブイベント

社殿前で演奏するバンドのメンバー
社殿前で演奏するバンドのメンバー
三戸町の糠部神社(石川義夫宮司)で23日、音楽イベント「Acoustic Night(アコースティック・ナイト)」が開かれた。社殿前に特設会場が設けられ、来場者が夜の境内に響く歌声や楽器の音色を楽しんだ。 イベントは地元有志でつくる実行委員.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三戸町の糠部神社(石川義夫宮司)で23日、音楽イベント「Acoustic Night(アコースティック・ナイト)」が開かれた。社殿前に特設会場が設けられ、来場者が夜の境内に響く歌声や楽器の音色を楽しんだ。[br][br] イベントは地元有志でつくる実行委員会が主催。代表の五十嵐淳さん(43)は「(同神社がある)城山公園は桜が咲く春はイベントがあるが、ほかの季節は誘客が手薄な状況だ」と説明。今回は秋の城山公園を楽しんでもらうとともに、同神社に足を運ぶきっかけとして企画したという。[br][br] 当日は昼ごろまで雨が降っていたが、開演時間の午後6時には星空が広がる好天に。照明が社殿と紅葉を照らす中、コピーバンドや二胡(にこ)とギターのアコースティックデュオなど4組が出演し、普段は静かな境内に音楽を響かせた。[br][br] 五十嵐さんは「思い描いていた絵が実現できた。今後も城山公園や神社でのイベントを企画できたら」と意欲を見せる。[br][br] イベントを見守った石川宮司は「多くの人が訪れてくれてうれしい。これからも気軽に神社を訪問してもらえるよう、有志と協力して取り組んでいきたい」と述べた。社殿前で演奏するバンドのメンバー