事故でけが負わせた女性教諭を戒告処分/岩手県教委

岩手県教委は22日、交通事故で相手にけがを負わせたとして、県北沿岸部の中学校に勤める60代女性教諭を戒告処分にしたと発表した。県教委によると、教諭は2月3日午後6時35分ごろ、学校から帰宅するため乗用車を運転中、洋野町種市で交差点右折時に横.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県教委は22日、交通事故で相手にけがを負わせたとして、県北沿岸部の中学校に勤める60代女性教諭を戒告処分にしたと発表した。県教委によると、教諭は2月3日午後6時35分ごろ、学校から帰宅するため乗用車を運転中、洋野町種市で交差点右折時に横断中の60代男性にサイドミラーをぶつけて転倒させ、全治約1カ月半のけがを負わせた。教諭は6月5日に久慈簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。