村文化祭ブース出店へクラフト雑貨づくり 新郷村青年団「笑志」

クラフト雑貨を製作する「笑志」のメンバー
クラフト雑貨を製作する「笑志」のメンバー
31日から開かれる新郷村文化祭に向け、ブースを出店する村青年団「笑志(わらし)」(佐藤拓也会長)は18日、村内で販売用のクラフト雑貨づくりを行った。 笑志は、活力ある村づくりを推進するため2018年3月に発足。村では青年団の設立は約20年ぶ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
31日から開かれる新郷村文化祭に向け、ブースを出店する村青年団「笑志(わらし)」(佐藤拓也会長)は18日、村内で販売用のクラフト雑貨づくりを行った。[br][br] 笑志は、活力ある村づくりを推進するため2018年3月に発足。村では青年団の設立は約20年ぶりで、現在は20代と30代の約20人が所属している。[br][br] 同日は9人のメンバーが集まり、樹脂を使って指輪やヘアピンなどのアクセサリーを作った。佐藤会長は「コロナ禍でさまざまなイベントが中止になっているが、少しでも村民に楽しんでもらえるよう活動したい」と話した。クラフト雑貨を製作する「笑志」のメンバー