英語講師松倉さん、英検で日本商工会議所会頭賞

英検2級で日本商工会議所会頭賞を受賞した松倉あい子さん
英検2級で日本商工会議所会頭賞を受賞した松倉あい子さん
ECCジュニア八戸駅西口教室の講師松倉あい子さん(39)が、日本英語検定協会が主催する、2019年度の実用英語技能検定(通称・英検)の2級で、社会人の最高得点者に贈られる日本商工会議所会頭賞を受賞した。松倉さんは快挙に喜びながら、「地域の子.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
ECCジュニア八戸駅西口教室の講師松倉あい子さん(39)が、日本英語検定協会が主催する、2019年度の実用英語技能検定(通称・英検)の2級で、社会人の最高得点者に贈られる日本商工会議所会頭賞を受賞した。松倉さんは快挙に喜びながら、「地域の子どもたちの成長のために頑張りたい」と意気込んでいる。[br][br] 同協会では、英検を優秀な成績で合格した人や、英語教育の向上に積極的に取り組んだ団体などを表彰。日本商工会議所会頭賞は、各級の受験者の中で、最もスコアの高かった社会人受験者に贈られる。例年は、3月に東京で授賞式が行われるが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止となった。[br][br] 松倉さんは、米国への留学経験などを生かし、2015年から英語講師として活動。現在、小学生を中心に60人ほどの生徒を指導している。「英語を使って世界で活躍できる人材になってほしい」との思いから、生徒たちに英検取得を勧めている。[br][br] そんな中、「自分も子どもたちと同じ緊張感や雰囲気を体感して、指導に生かしたい」との思いから英検受験を決意。ほぼ満点のスコアで合格した。[br][br] 今回の受賞を受け、松倉さんは、英語教育への思いが強まったという。「英語を学校の勉強だけで終わらせてほしくない。この教室から世界へ羽ばたく人材が輩出できるよう、今後もまい進していきたい」と力強く話した。英検2級で日本商工会議所会頭賞を受賞した松倉あい子さん