三村知事、コロナ対策巡り激高 むつ市長の発言で〝着火〟

16日、青森県庁で行われた下北総合開発期成同盟会による重点要望で、三村申吾知事が宮下宗一郎むつ市長に「(新型コロナウイルス対策を)やったふりみたいなことを言われるのはちょっと心外だ」と声を荒らげる一幕があった。 県の有賀玲子健康福祉部長が、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 16日、青森県庁で行われた下北総合開発期成同盟会による重点要望で、三村申吾知事が宮下宗一郎むつ市長に「(新型コロナウイルス対策を)やったふりみたいなことを言われるのはちょっと心外だ」と声を荒らげる一幕があった。[br][br] 県の有賀玲子健康福祉部長が、PCR検査に関する保健所の判断について説明している途中で、宮下市長は「部長と議論するために来ているのではない」と制止。さらに、「知事はどんと予算を出してやったという話になっていると思うが」と述べ、下北地域の医療の現状を伝えようとした。[br][br] しかし、この発言にヒートアップした三村知事は「予算を出したから(対策を)やったとは言ってないよ、絶対」と反発。市町村と連携を取りつつ、適切に対応している―との県の姿勢を強調した。[br][br] 知事の逆鱗(げきりん)に触れたと感じた宮下市長が「きょうは怒らせに来たわけではなくて…」とつぶやくと、三村知事は「いや、別に怒ってないですよ。ただ、言うべきことは言わないと」と不機嫌な表情を浮かべた。