社民青森県連、19日に対応正式決定「合流やむなし」

新たな立憲民主党への合流を巡り、青森県内の社民党総支部の中で唯一、判断を保留していた青森総支部は16日、青森市での常任幹事会で、社民党本部の判断に従う方針を決めた。 県内のほかの7総支部は合流に賛成の方向。社民県連は19日の拡大常任幹事会で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新たな立憲民主党への合流を巡り、青森県内の社民党総支部の中で唯一、判断を保留していた青森総支部は16日、青森市での常任幹事会で、社民党本部の判断に従う方針を決めた。[br][br] 県内のほかの7総支部は合流に賛成の方向。社民県連は19日の拡大常任幹事会で対応を正式決定する。県連の齋藤憲雄幹事長は取材に「県連としては賛成の方向。新党への合流はやむなし」との考えを示した。[br][br] ただ、党本部では合流の推進派と慎重派が対立しており、先行きは見通せない状況だ。