交通安全キャラクター「まもるくん」アマビエバージョンの反射材作製 八戸地区安協

八戸地区交通安全協会が販売している「まもるくん」アマビエバージョンの反射キーホルダー
八戸地区交通安全協会が販売している「まもるくん」アマビエバージョンの反射キーホルダー
八戸地区交通安全協会(速水悦子会長)が、八戸警察署の交通安全キャラクター「まもるくん」のアマビエバージョンの反射キーホルダーを販売している。製作した同安協安全教育指導部長の大丸特久剛さん(68)は「秋は暗くなるのが早くなる。反射材を身に着け.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸地区交通安全協会(速水悦子会長)が、八戸警察署の交通安全キャラクター「まもるくん」のアマビエバージョンの反射キーホルダーを販売している。製作した同安協安全教育指導部長の大丸特久剛さん(68)は「秋は暗くなるのが早くなる。反射材を身に着けて、交通事故からも病気からも身を守ってほしい」と呼び掛けている。[br][br] 同安協は今年、新型コロナウイルス感染症の収束を願い、まもるくんのアマビエバージョンを考案。同安協三八城支部が、JR本八戸駅付近に設置したアマビエ仕様のまもるくんの看板が好評を博したため、関係者からキーホルダー化の要望が挙がった。同安協では反射材着用を推奨しているが、身に着けたいと思える安価な既存品がないことを受け、大丸さんが手作りで作ることを決めた。[br][br] 身に着けやすさと安さにこだわって素材を選び、大きさ5センチほどの商品を、業務の合間を縫ってラミネート加工して製作した。ストラップの色は青やピンクなどから選べる。価格は1個100円(税込み)。[br][br] 購入、問い合わせは、同安協=電話0178(43)3249=へ。八戸地区交通安全協会が販売している「まもるくん」アマビエバージョンの反射キーホルダー