北奥羽短歌大会紙上大会 田中さん(六戸)1位

第59回北奥羽短歌大会(北奥羽短歌協会、デーリー東北新聞社など主催)の選考が終わり、六戸町の田中恭子さんが1位に輝いた。 今大会は新型コロナウイルス感染防止のため、当日の大会開催を中止し、宿題のみの紙上大会に代えて実施。宿題「望」「待」「口.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 第59回北奥羽短歌大会(北奥羽短歌協会、デーリー東北新聞社など主催)の選考が終わり、六戸町の田中恭子さんが1位に輝いた。[br][br] 今大会は新型コロナウイルス感染防止のため、当日の大会開催を中止し、宿題のみの紙上大会に代えて実施。宿題「望」「待」「口」の題で作品を募集し、3作品の合計点で順位を決定した。田中さんは「しっかりと希望の翅を背にたたみ校歌ひびかす統合の子ら」の歌で天位を二つ獲得するなどして得点を重ねた。[br][br] 大会には、北奥羽地方の愛好家148人が出詠。八戸市立第二中の生徒22人も応募し、幅広い世代で短歌の腕前を競い合った。[br][br] 上位作品は後日、文化面に掲載する。入賞者は次の通り。(敬称略)[br] (1)田中恭子(六戸町)(2)月舘玲子(八戸市)(3)齊藤三千代(おいらせ町)(4)大山祐子(十和田市)(5)星野綾香(同)(6)小野一男(八戸市)(7)福田きさこ(三沢市)(8)小笠原としゑ(十和田市)(9)針生菊美(八戸市)(10)瓦吹綾子(五戸町)(11)岩舘順(南部町)(12)小笠原とみ子(十和田市)(13)相坂智子(三沢市)(14)田村郁子(十和田市)(15)橘京子(五戸町)(16)八木田順峰(南部町)(17)伊藤まり子(階上町)(18)木村美映(青森市)(19)小瀬川心(八戸二中)(20)鶴飼千年(八戸市)