特別ゲストは高森美由紀さん 来月14日決勝戦/第7回ビブリオバトル

髙森美由紀 
髙森美由紀 
知的書評合戦「第7回ビブリオバトルin八戸」の決勝戦(11月14日・デーリー東北新聞社)について、主催者の本社と八戸学院大は、特別ゲストとして三戸町在住の小説家高森美由紀さんを招くことを決めた。 高森さんは児童文学・一般小説の創作に励んでお.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 知的書評合戦「第7回ビブリオバトルin八戸」の決勝戦(11月14日・デーリー東北新聞社)について、主催者の本社と八戸学院大は、特別ゲストとして三戸町在住の小説家高森美由紀さんを招くことを決めた。[br][br] 高森さんは児童文学・一般小説の創作に励んでおり、2014年「ジャパン・ディグニティ」では第1回暮らしの小説大賞を受賞。翌年には「いっしょにアんべ!」で第44回児童文芸新人賞、17年に「花木荘のひとびと」で第84回ノベル大賞をに輝いた。[br][br] ビブリオバトルは先月12日に予選会を行い、高校生の部、大学生・一般の部から計5人が決勝へ進んだ。[br][br] 決勝は午後1時スタート。高森さんは講演やサイン会、決勝の講評を行う予定。[br][br] 観覧希望者は、往復はがきに郵便番号、住所、氏名(以上は返信用にも)、年齢、職業、電話番号を記入の上、〒031―8601(住所不要)、デーリー東北新聞社ビブリオバトル係=電話0178(44)5111=へ。定員70人。[br][br] 申し込み締め切りは11月2日(当日消印有効)。電子メールでの応募も可能。アドレスはbiblio@daily-tohoku.co.jp=。髙森美由紀