中村木材店(八戸)に青銀などが協調融資

青森銀行(成田晋頭取)は29日、八戸市の総合建築資材卸売業中村木材店(中村誠代表)に対し、同行が主導する協調融資(シンジケートローン)を組成したと発表した。青森県内では中小企業に初めて活用される融資形態「コミットメントライン」と、通常の長期.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森銀行(成田晋頭取)は29日、八戸市の総合建築資材卸売業中村木材店(中村誠代表)に対し、同行が主導する協調融資(シンジケートローン)を組成したと発表した。青森県内では中小企業に初めて活用される融資形態「コミットメントライン」と、通常の長期貸し付けを組み合わせた貸し出し形態を設定。融資金額は7億5千万円で、事業資金に充てられる。[br][br] コミットメントラインは、一定期間内において貸出限度額を設定し、その範囲内であれば、資金の借り入れや返済が何度でも可能な融資形態。同行は新型コロナウイルスで経済情勢が不透明となる中、顧客の資金需要に迅速に対応できるとして、今後活用を促したい考えだ。[br][br] 協調融資には、取りまとめ役の青銀に加え、みちのく銀行、青い森信用金庫、北日本銀行(盛岡市)、東北銀行(同)が参加。それぞれの貸し付けを一本化することで、同社の事務負担軽減も図られるという。[br][br] 青銀の担当者は「新型コロナでビジネスモデルの転換が求められている。多彩な融資形態を取り扱うことで、資金面で支援したい」と述べた。