【訃報】天摩 正行氏(八戸市文化協会会長、元市観光協会会長)

天摩 正行氏(てんま・まさゆき=八戸市文化協会会長、元市観光協会会長)26日午後7時41分、病気のため、八戸市立市民病院で死去、83歳。八戸市出身。自宅は八戸市鍛冶町28。通夜・葬儀は近親者のみで執り行う。会葬者弔問受け付けは10月2日午前.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
天摩 正行氏(てんま・まさゆき=八戸市文化協会会長、元市観光協会会長)26日午後7時41分、病気のため、八戸市立市民病院で死去、83歳。八戸市出身。自宅は八戸市鍛冶町28。通夜・葬儀は近親者のみで執り行う。会葬者弔問受け付けは10月2日午前10時から同10時45分まで、八戸市青葉1丁目18の7、報恩会館柏崎で。喪主は次女幸子(ゆきこ)さん。[br][br] 八戸青年会議所理事長などを歴任し、2001年、市観光協会(のち観光コンベンション協会)会長に就任。09年までの在職中は、東北新幹線八戸開業に伴う観光客の受け皿づくりや八戸三社大祭の重要無形民俗文化財指定獲得、八戸えんぶりの振興に尽力した。07年度には日本観光協会の観光振興事業功労者に選ばれた。15年からは市文化協会会長を務めていた。