おいらせの町道で車衝突 1人死亡、4人重傷

事故で大破した外国人4人が乗っていた乗用車=27日午前1時ごろ、おいらせ町
事故で大破した外国人4人が乗っていた乗用車=27日午前1時ごろ、おいらせ町
26日午後11時ごろ、おいらせ町豊栄1丁目の町道で、外国人4人が乗った乗用車と、八戸市白銀町白浜道、教員の日本人男性(49)の乗用車が衝突。三沢市三沢平畑、無職の外国人男性(18)が町内の病院に運ばれたが、頭部損傷などで約1時間40分後に死.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
26日午後11時ごろ、おいらせ町豊栄1丁目の町道で、外国人4人が乗った乗用車と、八戸市白銀町白浜道、教員の日本人男性(49)の乗用車が衝突。三沢市三沢平畑、無職の外国人男性(18)が町内の病院に運ばれたが、頭部損傷などで約1時間40分後に死亡。残る外国人3人と日本人男性が八戸市内の病院に運ばれ、頭部や体などに重傷を負った。[br] 重傷だった外国人は無職男性(19)、男子高校生(17)、女子高校生(16)=いずれも三沢市三沢平畑=。亡くなった男性を含む4人は、いずれも米軍三沢基地の軍人の家族。[br] 事故で日本人男性の車は炎上し、外国人の車は大破した。2台の進行方向や通行目的、外国人の車の運転者が誰だったかなどは分かっていない。三沢署が事故原因などを調べている。[br] 現場は片側1車線の緩やかなカーブで、当時路面はぬれていた。同署によると、車で近くを通り掛かった人が110番通報した。[br] 現場付近は捜査のため、約11時間にわたって通行止めとなった。 事故で大破した外国人4人が乗っていた乗用車=27日午前1時ごろ、おいらせ町