【新立民発足】田名部氏が執行部入り 「本当に必要な政治を」

ステージに並んだ田名部匡代氏(右から4人目)ら新党幹部。演壇に立つのは枝野幸男代表=15日、東京都内
ステージに並んだ田名部匡代氏(右から4人目)ら新党幹部。演壇に立つのは枝野幸男代表=15日、東京都内
新「立憲民主党」は15日に開いた結党大会で役員案を了承し、国民民主党出身の田名部匡代参院議員を執行役員ポストの常任幹事会議長に起用した。民主党時代を含めて初の執行部入り。田名部氏は大会後の取材に対し、旧民進党以来となる100人超の野党第1党.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新「立憲民主党」は15日に開いた結党大会で役員案を了承し、国民民主党出身の田名部匡代参院議員を執行役員ポストの常任幹事会議長に起用した。民主党時代を含めて初の執行部入り。田名部氏は大会後の取材に対し、旧民進党以来となる100人超の野党第1党の発足を受けて「国民一人一人の暮らしに真正面から向き合い、本当の意味で必要な政治を進めていく覚悟だ」と強調した。[br] 対峙(たいじ)する自民党も新体制に移行する中、田名部氏は「何のために結集し、何を成し遂げるかが伝わるよう一人一人が努力しなければならない」と指摘。枝野幸男代表が「自民党で言えば党三役の総務会長」と説明した自身の役割については、「結集した党内の融和を図り、党を明るく元気にしていければ」と笑顔で語った。[br] 県連組織の合流に関しては「幹事長同士で具体的な作業に入ってもらっている。いつ選挙があるか分からない。速やかに進めたい」と述べた。[br] この日は、立憲民主党出身で衆院青森1区からの出馬を目指す升田世喜男元衆院議員も出席。大会後、「強い野党の存在が必要だ。政権を脅かす存在にならなければならない」と訴えた。ステージに並んだ田名部匡代氏(右から4人目)ら新党幹部。演壇に立つのは枝野幸男代表=15日、東京都内