県立スタジアム、重点要望盛り込まず/十和田市議会一般質問

十和田市議会定例会は9日、一般質問を続行し、6議員が登壇した。丸井英子教育長は、市が青森県に重点事業要望で求めてきたサッカーJ2適合の県立スタジアム設置について、2021年度要望に盛り込まないことを明らかにした。 市は15年度要望に屋内サッ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市議会定例会は9日、一般質問を続行し、6議員が登壇した。丸井英子教育長は、市が青森県に重点事業要望で求めてきたサッカーJ2適合の県立スタジアム設置について、2021年度要望に盛り込まないことを明らかにした。[br] 市は15年度要望に屋内サッカースタジアム(全天候型多目的球技場)を掲げ、18年度からはJ2適合の施設に内容を変更して設置を求めてきたが、県からは“ゼロ回答”が続いていた。[br] 丸井教育長は、要望に盛り込まない理由について、施設整備で一定の緩和措置を設けたJリーグのクラブライセンス制度の改定を挙げ、「県内でJ2の施設基準に適合したスタジアムがなく、設置を要望してきたが、スタジアムを取り巻く環境がこれまでと変わってきている」と述べた。