三春屋が5階に「ふれあいホール」開設

三春屋5階に開設された「ふれあいホール」
三春屋5階に開設された「ふれあいホール」
八戸市の三春屋は5階に「ふれあいホール」を開設している。市民にステージ発表の場として活用してもらい、中心街のにぎわいにつなげる。 同店では、リニューアルの一環として、5階に会員制サロンを開設予定だったが、新型コロナウイルスの影響で当面延期に.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の三春屋は5階に「ふれあいホール」を開設している。市民にステージ発表の場として活用してもらい、中心街のにぎわいにつなげる。[br] 同店では、リニューアルの一環として、5階に会員制サロンを開設予定だったが、新型コロナウイルスの影響で当面延期に。サロン開設までの間、市民に広く開放することにした。[br] ホールは約230平方メートルで、ステージや音響や照明設備を完備。新型コロナ対応として常時換気し、消毒液を配置した。使用料は1日当たり2万~4万円。[br] 運営は、市民有志でつくる「地域ブランド推進委員会」(出町京子代表)が担う。出町代表は「市民の発表の場が増えたことは街の活性化につながる」と期待を寄せた。[br] 問い合わせは、出町代表=電話080(5747)7990=へ。三春屋5階に開設された「ふれあいホール」