文化表彰に三浦順一郎さんと「第九の会」 むつ市制施行61周年記念表彰

むつ下北第九の会
むつ市制施行61周年記念表彰式が1日、同市の下北文化会館で開かれた。本年度の文化表彰には、郷土史研究で功績のあった三浦順一郎さん(71)と、地域の音楽文化振興に貢献したむつ下北第九の会(村中一文(もとやす)代表)が選ばれた。 市長特別表彰は.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 むつ市制施行61周年記念表彰式が1日、同市の下北文化会館で開かれた。本年度の文化表彰には、郷土史研究で功績のあった三浦順一郎さん(71)と、地域の音楽文化振興に貢献したむつ下北第九の会(村中一文(もとやす)代表)が選ばれた。[br] 市長特別表彰は20人に授与。フェンシングの国際大会などで活躍する若月航矢さん(21)、坪颯馬(そうま)さん(18)、坪颯登(はやと)さん(17)の3人にスポーツ特別賞。U18日本陸上競技選手権の女子円盤投げで頂点に立った菊池聖奈(せな)さん(18)にスポーツ賞。受信環境クリーン図案コンクール、りんり俳句大賞でそれぞれ文部科学大臣賞に輝いた平沢和翔(かずと)さん(15)と真勢里奈子さん(14)に陸奥の国みらい文化賞を贈呈した。[br] 市制施行61周年記念表彰では、地方自治、消防、社会福祉、民生安定の功労者146人を功労表彰、1人を善行表彰したほか、2人に感謝状を贈った。[br] 市長特別表彰の奨励賞は次の通り。(敬称略) ▽スポーツ奨励賞(1人非公表)=三條目泰樹、芳田大樹、石森杏、中村優也、佐々木心、田中愛梨 ▽陸奥の国みらい文化奨励賞=木村朱音、室舘嬉楽、澤頭春菜、佐藤碧、加藤愛那、室舘奏楽 ▽陸奥の国みらい技能奨励賞=田村友太