小林名人ら強豪8人激突 第42期北奥羽囲碁名人戦

第42期北奥羽囲碁名人戦(デーリー東北新聞社主催)が30日、八戸市のデーリー東北ホールで開かれる。新型コロナウイルス感染感染拡大の影響で、5月に開催していた予選会を行わず、本戦のみの開催となった。3連覇中の小林公郎名人(久慈市)や北奥羽地方.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
第42期北奥羽囲碁名人戦(デーリー東北新聞社主催)が30日、八戸市のデーリー東北ホールで開かれる。新型コロナウイルス感染感染拡大の影響で、5月に開催していた予選会を行わず、本戦のみの開催となった。3連覇中の小林公郎名人(久慈市)や北奥羽地方各支部の推薦者ら強豪8人が出場。タイトルを懸けて熱戦を繰り広げる。[br] 出場選手は、シードの小林名人、東山惠慈準名人(十和田市)に加え、日本棋院の各支部とおいらせ囲碁クラブによる推薦者。八戸支部からは嶋脇雄一郎九段(八戸市)、山田凱寅(かつのぶ)八段(同)、根市貴之八段(同)、三沢支部は梅津義博八段(三沢市)、十和田支部は中原浩一八段(十和田市)、おいらせ囲碁クラブは袴田征男七段(おいらせ町)に決まった。久慈支部は推薦を辞退し、八戸支部の出場枠を3人とした。[br] 今期は2日制の総当たりリーグ戦から1日制のトーナメント戦に変更。敗れた選手は順位決定戦に回る。観戦無料だが、来場時はマスク持参し、会場内では必ず着用する。入場者数を制限する場合がある。